1.0.11のアップデートで日本の野鳥に対応した時に、このアプリを知り(教えてもらい)ました。
上のスクリーンショットが、そのアップデートのプレスリリースなのですが、この写真を見て「iPhoneでこの大きさで写すには30倍は必要w」とか「認識する前にどっか飛んでくw」とか茶化していました。
しかし、「待てよ?オレ、できるやん!」と思い、試してみることにしました。
認識は瞬時です。(すみませんでした)
鳥が飛んできて、スコープのピントを完全に合わせる前から認識しました。
こちらは、複数の名前を同時に表示する『マルチ』モード。
そして、なんとオフラインでも使えます!
上のスクリーンショットを見てください。機内モードになっています。
なるほど、見えなくもない。
写真右下の虫メガネのアイコンをタップすると、Googleイメージ検索ができます。
無料では1日10種までしか認識できません。
アプリ内課金で『PRO』版にアップグレードすれば、制限がなくなります。
以前はサブスクリプションだったのですが、1.0.13でのアップデートで買い切り(執筆時¥480)になったので、一度購入すれば、以降、ずっと制限なしで使えます。
**********
半信半疑で試してみたのですが、これは楽しい!
名前が分かっていても、使いたくなります。
探鳥会を主催する方は、とりわけ子供が参加するよな時には、スコープにiPhoneをセットして、ぜひともこのアプリを使っていただきたい。
観察してる時も楽しいし、観察を終えてからも、きょう見つけた鳥のことを詳しく調べることもでき、よりいっそう興味を持ってくれるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿